ヘルマンレーンス(その他表記)Hermann Löns

20世紀西洋人名事典 「ヘルマンレーンス」の解説

ヘルマン レーンス
Hermann Löns


1866 - 1914
ドイツ詩人,小説家
西プロイセン・クルム生まれ。
教師家庭に育ち、動物学医学を専攻するが、ジャーナリストとなり文筆活動を行う。代表作三十年戦争を取材した農民年代記「人狼」(’10年)である。風土と結びついた郷土芸術的文学の代表者である。第一次世界大戦戦死

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ヘルマンレーンス」の解説

ヘルマン レーンス

生年月日:1866年8月29日
ドイツの詩人,小説家
1914年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む