ベッローモ宮殿(読み)ベッローモキュウデン

デジタル大辞泉 「ベッローモ宮殿」の意味・読み・例文・類語

ベッローモ‐きゅうでん【ベッローモ宮殿】

Palazzo Bellomo》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市シラクサの旧市街(オルティジア島)にある宮殿。13世紀に建造。15世紀にシラクサの貴族ベッローモ家により改築ベネディクト修道会の所有になった後、1948年からベッローモ宮殿州立美術館になっている。アントネッロ=ダ=メッシーナの「受胎告知」、カラバッジョの「聖ルチアの埋葬」などの絵画を所蔵

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む