ベトナムから遠く離れて(読み)ベトナムカラトオクハナレテ

デジタル大辞泉 「ベトナムから遠く離れて」の意味・読み・例文・類語

ベトナムからとおくはなれて〔‐からとほくはなれて〕【ベトナムから遠く離れて】

小田実長編小説。平成3年(1991)刊。全3巻。1980年代、港町異人館で高級仕立屋を営む女主人公中心に、価値観の倒錯した世界における人間たちの悲喜劇を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ベトナムから遠く離れて」の解説

ベトナムから遠く離れて

1967年製作のフランス映画原題《Loin du Vietnam》。ベトナム反戦運動テーマにしたオムニバス形式のドキュメンタリー。監督:アラン・レネ、ウィリアム・クライン、ヨリス・イヴェンス、アニエス・バルダクロード・ルルーシュジャンリュックゴダール

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む