ホイットリッジ(その他表記)Whittredge, (Thomas) Worthington

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホイットリッジ」の意味・わかりやすい解説

ホイットリッジ
Whittredge, (Thomas) Worthington

[生]1820.5.22. オハイオ,スプリングフィールド
[没]1910.2.25. ニュージャージー,サミット
アメリカの風景画家。シンシナティで T.コール,B.デュランド影響を受けて風景画を始め,のち熱心なスポンサーを得てジュッセルドルフローマへ各5年間留学。 1859年帰国後,ロマンチック・ハドソン川派一員として詩情に富む風景画を描く。主要作品『鱒のいる淵』 (メトロポリタン美術館) ,『キャンプ・ミーティング』 (同) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む