ホット・ジャズ(読み)ほっとじゃず(英語表記)hot jazz

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホット・ジャズ」の意味・わかりやすい解説

ホット・ジャズ
ほっとじゃず
hot jazz

ジャズ用語。1930年代に、ジャズの手法を使ったコマーシャルなダンス音楽に対し、生命力の躍動する感じのジャズをさすことばとして用いられた。フランスのジャズ評論家ユーグ・パナシエHugues Panassié(1912―74)の名著『ホット・ジャズ』Le Jazz Hotが1934年に出版されたころから広く普及したが、40年代末には廃れ、かわりにリアル・ジャズ(純粋なジャズ)ということばが使われるようになった。

青木 啓]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例