ホトケドジョウ(読み)ほとけどじょう(その他表記)eight barbel loach

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ホトケドジョウ」の意味・わかりやすい解説

ホトケドジョウ
ほとけどじょう / 仏泥鰌
eight barbel loach
[学] Lefua echigonia

硬骨魚綱コイ目ドジョウ科に属する淡水魚。日本特産種で、本州四国に分布する。体は縦扁(じゅうへん)し、背側黄褐色腹側淡色、体側全体に小さな褐色斑(はん)が点在する。口ひげは上唇に3対、鼻孔部に1対。眼下棘(きょく)や骨質板はない。湧水(わきみず)を水源とする細流にすむ。北海道に近縁種エゾボトケL. nikkonisが分布する。

[澤田幸雄]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホトケドジョウ」の意味・わかりやすい解説

ホトケドジョウ
Lefua echigonia

コイ目タニノボリ科の淡水魚。全長 4~6cm。ドジョウに比べてやや太くて短い。口ひげは 8本で,そのうち 2本は前鼻孔部,6本は上顎のまわりに生える。側線はない。灰褐色地色で,腹方は淡色。腹面内臓暗赤色に透きとおって見える。背部に暗褐色の小斑点が散在する。水の澄んだ小流などにすむ。日本固有種で,青森県を除く東北地方から三重県・京都府・兵庫県に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のホトケドジョウの言及

【ドジョウ(鰌∥泥鰌)】より


[ドジョウ科]
 日本にはドジョウ科(Cobitididae)の魚は6属10種・亜種が分布する。これらは眼の下縁にとげをもつシマドジョウCobitisアジメドジョウNiwaellaアユモドキLeptobotiaともたないドジョウ属Misgurnus,フクドジョウ属Barbatulaおよびホトケドジョウ属Lefuaとに大別される。フクドジョウ属のフクドジョウB.toniは日本では北海道のみに産し,北海道の人々は単にドジョウといい,ふつうのドジョウをナイチドジョウ(内地鰌)と呼んで区別している。…

※「ホトケドジョウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android