ホラショヴィツェの歴史地区(読み)ホラショヴィツェのれきしちく

世界遺産詳解 の解説

ホラショヴィツェのれきしちく【ホラショヴィツェの歴史地区】

1998年に登録されたチェコの世界遺産(文化遺産)。ホラショヴィツェは、南ボヘミア地方チェスケー・ブジェヨヴィツェ市の西方にある村。中世の伝統的な建物と、18~19世紀にかけての南ボヘミア風バロック様式の建物が見事に調和している。1292年にボヘミア王ヴァーツラフ2世が、村とそれに付随する施設や土地をシトー会派ヴィシー・ブロト修道院に寄進したことから、村は1848年まで修道院の資産の一部となり、それ以降も修道院とともに発展した。第二次世界大戦後、当時のチェコスロバキア政府のドイツ系住民の追放政策により放棄され、荒れ果てるままに放置されてきたが、1990年から修復が行われて再び人が住む村となり、かつての村落風景を取り戻した。現在は、ボヘミア地方の伝統的・歴史的な村落として保存され、多くの観光客を集めている。◇英名はHolašovice Historical Village Reservation

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android