ホーホフ(その他表記)Hohoff, Curt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ホーホフ」の意味・わかりやすい解説

ホーホフ
Hohoff, Curt

[生]1913.3.18. エムデン
[没]2010.2.14.
ドイツの小説家評論家。最もよく知られている,ロシアでの捕虜体験を描いた作品『ボイナ,ボイナ』 waina,woina. (1951) や『禁じられた都市』 Die verbotene Stadt (56) などの小説ほかに,文芸評論文学史領域でも功績を残している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む