ボッロメオ諸島(読み)ボッロメオショトウ

デジタル大辞泉 「ボッロメオ諸島」の意味・読み・例文・類語

ボッロメオ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【ボッロメオ諸島】

Isole Borromeeイタリアスイスにまたがるマッジョーレ湖に浮かぶ島々名称ミラノの貴族ボッロメオ家が所有だったことに由来する。ボッロメオ家の宮殿があるベッラ島、マッジョーレ湖最大の島であるマードレ島、現在は同家の所有から外れたペスカトーリ島という三つの島々、および二つの小島で構成される。湖畔に面する町ストレーザとバベーノから遊覧船が出ている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む