ランペドゥーザ島(読み)らんぺどぅーざとう(その他表記)Lampedusa

共同通信ニュース用語解説 「ランペドゥーザ島」の解説

ランペドゥーザ島

イタリア最南端の島で、北アフリカ中東から地中海を渡り欧州を目指す移民難民多数漂着する。島内には救助された移民らを保護する施設があるが、収容定員を大幅に上回る移民らが流入しており、イタリア政府当局は対応に苦慮している。島の周辺では船の遭難や転覆事故が相次ぎ、死者数も激増している。(ローマ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ランペドゥーザ島」の意味・わかりやすい解説

ランペドゥーザ島
らんぺどぅーざとう
Lampedusa

イタリア、シチリア島アフリカチュニジアとの間に位置するペラージェ諸島Isole Pelagieの主島。北緯35度29分の同島ペッシェ・スパーダ岬はイタリア領最南端。面積20.2平方キロメートル、人口北東の小島リノーサ島をあわせて5741(2001国勢調査速報値)。島内最高点は133メートルと低い。土壌の性質や水不足のため農業は振るわず、主要な生計手段は漁業である。先史時代やローマの遺跡がある。19世紀以降住民が定着した。シチリア島から205キロメートル離れるが、同島のアグリジェント県に属する。地中海の要衝要塞(ようさい)があったため、第二次世界大戦中の1943年連合軍に爆撃された。

[堺 憲一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ランペドゥーザ島」の意味・わかりやすい解説

ランペドゥーザ島
ランペドゥーザとう
Isola di Lampedusa

イタリア南部,地中海のマルタ島とチュニジアとの間にあるペラジー諸島中の最大の島。シチリア州アグリジェント県に属する。長さ約 11km,最大幅 3km,最高点 133m。古代から,地中海の海上交通の要地で諸民族の侵略が繰返され,のちイタリアの流刑地となった。南東海岸にあるランペドゥーザは,サンゴ,海綿採取やイワシの漁業基地。ブドウの栽培も行われる。面積約 21km2。人口 5626 (リノーザ島を含む。 1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android