ボードワイエ(その他表記)Vaudoyer, Antoine Laurent Thomas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ボードワイエ」の意味・わかりやすい解説

ボードワイエ
Vaudoyer, Antoine Laurent Thomas

[生]1756. パリ
[没]1846. パリ
フランスの建築家。 1783年ローマ大賞を取得し,イタリアに5年間留学。ジョセフ・ペイル (小ペイル) の弟子で,主としてパリで王室関係の建築修復を行なった。また建築教育者,評論家として活躍し,『ローマのマルケルス劇場描写』 (1812) などの著述がある。息子レオン (03~72) も新古典主義の建築家で,代表作はマルセイユ大聖堂 (52着工) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む