共同通信ニュース用語解説 「ポイント還元」の解説 ポイント還元 クレジットカードやQRコードなど現金を使わずに中小の店舗で決済すると、代金の5%分がポイントとして還元される仕組み。コンビニなどは2%が戻る。政府が還元分を決済事業者に補助する。現金で消費者の口座に振り込んだり、購入時に値引きしたりする方法もある。消費税非課税の金券や郵便切手、授業料は還元されないが、たばこは対象となる。更新日:2019年3月18日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by