ポリビニルアセタール(読み)ぽりびにるあせたーる(英語表記)polyvinyl acetal

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポリビニルアセタール」の意味・わかりやすい解説

ポリビニルアセタール
ぽりびにるあせたーる
polyvinyl acetal

ポリビニルアルコールを酸の存在下、アルデヒドアセタール化した樹脂総称プラスチック合成繊維に用いられる。アルデヒドとしてホルマリン(ホルムアルデヒド37%水溶液)を用いてアセタール化したものをポリビニルホルマールpolyvinyl formalとよび、合成繊維のビニロンがそれであるが、プラスチックとしては、電線の絶縁エナメルや発泡体として化粧用パフ、浴用スポンジ、ロールなどに用いられている。アルデヒドとしてブタノールブチルアルコール)でアセタール化したものはポリビニルブチラールブチラール樹脂)である。

垣内 弘]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android