日本大百科全書(ニッポニカ) 「ポリビニルアセタール」の意味・わかりやすい解説
ポリビニルアセタール
ぽりびにるあせたーる
polyvinyl acetal
ポリビニルアルコールを酸の存在下、アルデヒドでアセタール化した樹脂の総称。プラスチック、合成繊維に用いられる。アルデヒドとしてホルマリン(ホルムアルデヒド37%水溶液)を用いてアセタール化したものをポリビニルホルマールpolyvinyl formalとよび、合成繊維のビニロンがそれであるが、プラスチックとしては、電線の絶縁エナメルや発泡体として化粧用パフ、浴用スポンジ、ロールなどに用いられている。アルデヒドとしてブタノール(ブチルアルコール)でアセタール化したものはポリビニルブチラール(ブチラール樹脂)である。
[垣内 弘]