ポンペオ次期米国務長官

共同通信ニュース用語解説 「ポンペオ次期米国務長官」の解説

ポンペオ次期米国務長官

1963年生まれ。陸軍士官学校を卒業して機甲部隊に従事した後、ハーバード大ロースクールに進学。企業経営を経て連邦下院議員を務め、情報委員会やリビアで起きた米領事館襲撃事件を調べる特別委員会などに所属した。2017年1月、中央情報局(CIA)長官就任。トランプ大統領に機密情報の説明を重ねる中で信頼を得て、解任されたティラーソン国務長官の後任に指名された。北朝鮮イランに厳しい姿勢で臨むタカ派として知られる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む