マイナ保険証(読み)マイナホケンショウ

共同通信ニュース用語解説 「マイナ保険証」の解説

マイナ保険証

健康保険証の機能を搭載したマイナンバーカード。カード取得者向けサイト「マイナポータル」や、病院薬局に設置されているカードリーダーなどで利用登録する。厚生労働省によると、10月末時点でマイナカード保有者の82%の7747万人が登録。患者同意を得ることを条件医師が薬の処方歴などを閲覧できることなどから、政府は適切な治療につながる利点があると説明している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む