マウルヴィ・ナジル勢力

デジタル大辞泉プラス 「マウルヴィ・ナジル勢力」の解説

マウルヴィ・ナジル勢力

《Maulvi Nazir group》パキスタンのタリバン支持勢力のひとつ。連邦直轄部族地域南ワジリスタン地区西部で活動メンバー大半がワジル族。アフガニスタンにおける米国および多国籍軍との交戦に、多数のメンバーを送り込んでいるとされる。指導者のマウルヴィ・ナジルは2013年に死亡

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む