マックスブント(その他表記)Max Wundt

20世紀西洋人名事典 「マックスブント」の解説

マックス ブント
Max Wundt


1879 - 1963
ドイツ哲学者
元・チュービンゲン大学教授。
ライプツィヒ生まれ。
W.ブントを父にもつドイツの哲学者。イエナ大学やチュービンゲン大学教授として活躍する。ドイツ観念論系統に立ち、「ドイツ哲学とその運命」(1920年)などを書く。その他代表作カントに対するそれまでの捉え方を一変した「形而上学者としてのカント」(’24年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む