マッタンチェリー宮殿(読み)マッタンチェリーキュウデン

デジタル大辞泉 「マッタンチェリー宮殿」の意味・読み・例文・類語

マッタンチェリー‐きゅうでん【マッタンチェリー宮殿】

Mattancherry Palace》インド南部、ケララ州の都市コーチマッタンチェリー地区にある宮殿。16世紀半ば、コーチ藩王のために建造され、のちにオランダ総督が居住したためダッチパレスともよばれる。赤い屋根をもつ2階建ての木造建築であり、現在は博物館として公開。建造当初の家具ヒンズー教にまつわる壁画が見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む