マッタンチェリー宮殿(読み)マッタンチェリーキュウデン

デジタル大辞泉 「マッタンチェリー宮殿」の意味・読み・例文・類語

マッタンチェリー‐きゅうでん【マッタンチェリー宮殿】

Mattancherry Palace》インド南部、ケララ州の都市コーチマッタンチェリー地区にある宮殿。16世紀半ば、コーチ藩王のために建造され、のちにオランダ総督が居住したためダッチパレスともよばれる。赤い屋根をもつ2階建ての木造建築であり、現在は博物館として公開。建造当初の家具ヒンズー教にまつわる壁画が見られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む