マルゲリータ(その他表記)Margherita Teresa Giovanna di Savoia

デジタル大辞泉 「マルゲリータ」の意味・読み・例文・類語

マルゲリータ(〈イタリア〉Margherita)

《「ピッツァマルゲリータ」の略》トマトモッツァレラバジリコをのせたイタリアピザ名称は、イタリア王ウンベルト1世の妃マルゲリータが、色の取り合わせが国旗と同じだとして好んだことからとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マルゲリータ」の意味・わかりやすい解説

マルゲリータ[サボイア]
Margherita Teresa Giovanna di Savoia

[生]1851.11.20. トリノ
[没]1926.1.4. ボルディゲーラ
イタリア王ウンベルト1世の妃。サボイア家のジェノバ公フェルディナンドの娘で,1868年皇太子のウンベルトといとこ婚をし,1878年王妃となった。文芸面に関心をもってダンテの家などの文化施設を設置,また厚生事業の発展にも尽くした。1900年夫ウンベルト1世が暗殺されたのちも,皇太后として政界に影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む