マルセルジュリアンドー(その他表記)Marcel Jouhandeau

20世紀西洋人名事典 「マルセルジュリアンドー」の解説

マルセル ジュリアンドー
Marcel Jouhandeau


1888.7.26 - 1979.4.7
フランス小説家
クールーズ県生まれ。
本名マルセル プロヴァンス
作品はほとんどがジュリアンドー自身である「ゴドー氏」を中心ストーリーが作られ、架空の町「シャミナドゥール」に生活する人々の苦悩を、皮肉混じりの神秘的な文体で書き上げている。代表作に「親しいゴドー氏」(1926年)、「夫の記録」(’38年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む