マンリー・ウェイドウェルマン(その他表記)Manley Wade Wellman

20世紀西洋人名事典 の解説

マンリー・ウェイド ウェルマン
Manley Wade Wellman


1903 - 1986
米国作家
SFファンタジーを50年以上にわたり書き続けた。代表作は「時はふたたび」(1940年)というタイムスリップ題材にしたものである。近年50年代から60年代にかけて、アパラチア伝承の悪魔と遭遇する放浪のギターひきを描いた「シャーロック・ホームズ宇宙戦争」(’75年)を息子と合作し、シリーズ化させている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む