マンリー・ウェイドウェルマン(その他表記)Manley Wade Wellman

20世紀西洋人名事典 の解説

マンリー・ウェイド ウェルマン
Manley Wade Wellman


1903 - 1986
米国作家
SFファンタジーを50年以上にわたり書き続けた。代表作は「時はふたたび」(1940年)というタイムスリップ題材にしたものである。近年50年代から60年代にかけて、アパラチア伝承の悪魔と遭遇する放浪のギターひきを描いた「シャーロック・ホームズ宇宙戦争」(’75年)を息子と合作し、シリーズ化させている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む