ミゲルコハルビアス(その他表記)Miguel Covarrubias

20世紀西洋人名事典 「ミゲルコハルビアス」の解説

ミゲル コハルビアス
Miguel Covarrubias


1904 - 1957.2.4
メキシコ画家
メキシコ市生まれ。
1930年代はアメリカ漫画家として知られる。その後メキシコ古代文明や現代原住民民衆芸術興味を抱き、オルメカ文化研究尽力著書に「メキシコ南」(’46年)、「メキシコと中央アメリカインディアン美術」(’57年)等があり、死後コレクションはメキシコ国立人類学博物館に寄贈された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む