ミドルスクール(その他表記)middle school

翻訳|middle school

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミドルスクール」の意味・わかりやすい解説

ミドル・スクール
middle school

アメリカ合衆国中等教育学校。アメリカの学校教育の権限憲法により各州にゆだねられている。州によって制度が異なるが,一般的に,初等教育(プライマリー・スクール。1~5年生)と中等教育(ハイスクール)に分かれ,ハイスクールにはジュニア・ハイスクール(6~8年生)とシニア・ハイスクール(9~12年生)がある。1960年代以後,日本の中学校に該当するジュニア・ハイスクールに代わりミドル・スクールが増えてきた。子供の発達特性を考慮して,基本的技能の習熟重点を置くプライマリー・スクールと,専門教科の学習に重点を置くシニア・ハイスクールとの間の架け橋となる学校を目指している。主要教科の教師を中心に全教科の教員がいくつかの共同チームをつくり,柔軟性のある時間割と生徒集団とで教育をするチーム・ティーチングという教育方法が試みられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む