みやざきフレッシュにら(読み)みやざきふれっしゅにら

事典 日本の地域ブランド・名産品 「みやざきフレッシュにら」の解説

みやざきフレッシュにら[葉茎菜類]
みやざきふれっしゅにら

九州・沖縄地方、宮崎県地域ブランド
主に児湯郡都農町・児湯郡川南町などで生産されている。化学合成農薬や化学肥料削減。蓄冷材を入れた収穫容器を使用し、鮮度を保ったまま消費地へ配送される。10月から6月下旬まで収穫・出荷

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む