ミャワディ・ミンジー・ウー・サ(その他表記)Myawaddy Mingyi U Sa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ミャワディ・ミンジー・ウー・サ
Myawaddy Mingyi U Sa

[生]1766.10.28. サガイン西郊
[没]1853.8.5. マンダレー,アマラプラ
ビルマ (現ミャンマー) ,コンバウン時代の文人軍人。みやびやかなタイの音楽文学の紹介者として有名。多くシャム歌,パッピョウなどの歌謡,ジャワ起源のシャムの宮廷物語『イーナウン王子』I-naung (1798~1829) の翻訳などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む