ミューテル(その他表記)Müthel, Johann Gottfried

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミューテル」の意味・わかりやすい解説

ミューテル
Müthel, Johann Gottfried

[生]1728.1.17. メルン
[没]1788.7.14. ビーネンホーフ
ドイツの作曲家。リューベックで学んだのち,1747年メクレンブルク大公の宮廷楽士となる。 50年賜暇を得てライプチヒで J.S.バッハ師事,晩年はリガで過した。チェンバロ協奏曲,ソナタ歌曲を作曲。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む