メランジ(その他表記)melange

翻訳|melange

岩石学辞典 「メランジ」の解説

メランジ

この語はいくつかの意味で使用される.(1) 固体岩石混成岩を形成するような貫入マグマとの混合物名称[Goodchild : 1892, Flett & Hill : 1912, Tyrrell : 1928].(2) 様々な大きさの混合組成の塊が混合した岩石.混合組成は剪断を受け,時に泥状マトリクスとなる.この混合物は構造運動や長距離の滑りによるものである[Rutten : 1969, Press & Seiver : 1974].フランス語のmelangeは混合の意味.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

百科事典マイペディア 「メランジ」の意味・わかりやすい解説

メランジ

さまざまな種類や形成年代の岩石・岩塊が,破砕された細粒のマトリックス中に含まれる岩体。岩体の大きさは一般に数百m以上。構造運動でつくられたテクトニックメランジ,堆積起源の堆積性メランジなどが区分されているが,成因的にはさまざまなものがあり,この言葉用法には多く混乱があるので注意が必要。堆積性メランジはオリストストローム同義である。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む