メレンドルフ(その他表記)Paul George von Möllendorff

改訂新版 世界大百科事典 「メレンドルフ」の意味・わかりやすい解説

メレンドルフ
Paul George von Möllendorff
生没年:1848-1901

ドイツ外交官,東洋学者。漢字名は穆麟徳。メルレンドルフともいいならわす。ハレ大学で法律,東洋諸語を学んだあと1869年に清国へ渡り,各地の海関に勤務,天津・上海のドイツ副領事をつとめた。82年李鴻章推薦朝鮮政府の外交顧問となり,主として海関業務を担当したが,ロシアとの接近策をすすめたため李鴻章と対立し,85年に解任された。以後,清国に戻って言語研究に力を入れ,《満語文典》(1892)や《満文書籍解題》などを著し寧波ニンポー)で死んだ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 吉野

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メレンドルフ」の意味・わかりやすい解説

メレンドルフ
Möllendorff, Paul Georg von

[生]1848. ゲルリッツ
[没]1901. 寧波
ドイツの東洋学者。 1869年以来,清国の税務司として中国,朝鮮の各地に勤務し,駐天津ドイツ領事をもつとめたことがある。著書には"Manual of Chinese Bibliography" (1876) などがあるが,なかでも"A Manchu Grammar with analysed texts" (92) は,現在にいたるまで満州語の入門書としての地位を保っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android