メントル(その他表記)Mentōr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メントル」の意味・わかりやすい解説

メントル
Mentōr

ギリシア神話人物。アルキモスの子で,オデュッセウス親友となり,トロイに遠征するおり,彼から財産の管理と息子テレマコス教導を託された。『オデュッセイア』のなかで,アテナ女神はしばしば彼の姿をかりて,オデュッセウスとテレマコスに助言を与えている。後世相談役,助言者,指導者などを意味する普通名詞としてその名が使われるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む