メントル(その他表記)Mentōr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「メントル」の意味・わかりやすい解説

メントル
Mentōr

ギリシア神話人物。アルキモスの子で,オデュッセウス親友となり,トロイに遠征するおり,彼から財産の管理と息子テレマコス教導を託された。『オデュッセイア』のなかで,アテナ女神はしばしば彼の姿をかりて,オデュッセウスとテレマコスに助言を与えている。後世相談役,助言者,指導者などを意味する普通名詞としてその名が使われるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む