モウブレー(その他表記)Mowbray, Henry Siddons

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モウブレー」の意味・わかりやすい解説

モウブレー
Mowbray, Henry Siddons

[生]1858.8.5. エジプトアレクサンドリア
[没]1928.1.13. アメリカ,コネティカット,ワシントン
アメリカの壁画家。エジプトで生れ,幼児期にイギリス人の両親を失い,アメリカの叔父のもとで育った。最初軍人を志したが画家に転向し,1878年パリの L.ボンナ師事。 86年以降ニューヨーク定住,モルガン図書館やニューヨークのユニバーシティ・クラブの壁画を制作した。 1903~04年ローマのアメリカン・アカデミー会長。その後はナショナル・ファインアーツ・コミッション会員として活躍した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む