デジタル大辞泉
「もしゃくしゃ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もしゃ‐くしゃ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 =むしゃくしゃ[ 一 ]③
- [初出の実例]「つんとしたる、ぴんとしたるふくれっつら、仏頂頬、小児の泣っつら、一切の腹立、もしゃくしゃしたる心労によし」(出典:咄本・喜美賀楽寿(1777)序)
- [ 2 ] 〘 名詞 〙 =むしゃくしゃ[ 三 ]
- [初出の実例]「夫の腹の底に在る煩悶(モシャクシャ)を殺いで遣りたさ」(出典:五重塔(1891‐92)〈幸田露伴〉一二)
- [ 3 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 髪の毛が乱れたり、不揃いに密生しているさま。もじゃもじゃ。
- [初出の実例]「毛をモシャクシャにして、ガリガリ音がするほど頭の地肌を掻き廻した」(出典:多情仏心(1922‐23)〈里見弴〉不良の徒)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 