ヤム芋(読み)ヤムイモ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ヤム芋」の意味・読み・例文・類語

ヤム‐いも【ヤム芋】

  1. 〘 名詞 〙 ( ヤムは[英語] yam ) ヤマノイモ科ヤマノイモ属の食用植物の総称。主に旧大陸の熱帯に、少数温帯に自生し栽培される。澱粉の他、少量の蛋白質も含まれ、東南アジアの熱帯降雨林地帯では、主要な食料。中国から日本にかけてナガイモが栽培され、ヤマノイモが自生する。ヤム。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android