ヤルート島(読み)ヤルートトウ(その他表記)Jaluit Island

デジタル大辞泉 「ヤルート島」の意味・読み・例文・類語

ヤルート‐とう〔‐タウ〕【ヤルート島】

Jaluit》⇒ジャルート環礁

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ヤルート島」の意味・読み・例文・類語

ヤルート‐とう‥タウ【ヤルート島】

  1. ( ヤルートはJaluit ) 西太平洋、ミクロネシアにあるマーシャル諸島の主島。約五〇のサンゴ礁からなる。先住民カナカ族コプラ産出。ドイツ領・日本委任統治領、アメリカ合衆国信託統治領を経て、現在はマーシャル諸島共和国領。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ヤルート島」の意味・わかりやすい解説

ヤルート[島]
Jaluit Island

中部太平洋,ミクロネシアのマーシャル諸島共和国のラリク列島南端に位置する環礁島。面積はわずか8km2であるが50余の小礁から成り,内部に広いラグーンを有する。人口約900。土地は平坦で低く,標高2mをこえない。降水量は他のミクロネシアの島よりも少ない。マーシャル諸島はヤシ成育に適しているため,ドイツ政府は1887年この島にヤルート会社を設立し,コプラ産業の開発につとめた。現在もコプラが輸出される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヤルート島」の意味・わかりやすい解説

ヤルート島
やるーととう
Jaluit

太平洋北西部、ミクロネシアのマーシャル諸島を構成する2列の列島のうち、西側のラリック諸島南部にある環礁。マーシャル共和国(1979自治政府発足)領。南北48キロメートル、東西19キロメートルの細長い菱形(ひしがた)をなして80以上の小島が連なる。陸地面積10平方キロメートル、人口1669(1999)。礁湖の中は45~55メートルの深度を有し、数か所の水道から通過が可能なので最適の泊地をなす。通常、ヤルート島というのはこの環礁全体をさすが、環礁の南東端に位置する主島が本来のヤルート島で、同島のジャボールJaborには日本の委任統治時代(1919~45)ヤルート支庁が置かれ、行政中心地でかつ海軍の根拠地であった。

[大島襄二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android