すべて 

ゆうちょ銀行の新規業務

共同通信ニュース用語解説 「ゆうちょ銀行の新規業務」の解説

ゆうちょ銀行の新規業務

ゆうちょ銀行は2012年9月、住宅ローンや法人向け融資といった新規業務を認めるよう金融庁総務省認可申請した。政府郵政民営化委員会は12年12月に条件付きで容認する意見をまとめた。しかし、持ち株会社である日本郵政大株主が国であるため、民業を圧迫するとして銀行業界がゆうちょ銀行の新規事業に反発し、認可はされていなかった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

すべて 

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android