ラホール城(読み)ラホールジョウ

デジタル大辞泉 「ラホール城」の意味・読み・例文・類語

ラホール‐じょう〔‐ジヤウ〕【ラホール城】

Lahore Fort》パキスタン北東部、パンジャブ州の都市ラホールにある城塞。旧市街北西部に位置する。11世紀のガズナ朝時代以前の築城とされ、ムガル帝国時代に多くの建物が建造された。周囲を城壁に囲まれ、浴場謁見の間、イスラム寺院のほか、寝室の壁に鏡の破片を壁に埋め込んだ女王宮殿や第4代王ジャハーン=ギールが造った庭園などが残っている。1981年、シャーラマール庭園とともに世界遺産(文化遺産)に登録された。ラホールフォート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android