リシャールボーランジェ(その他表記)Richard Bohringer

20世紀西洋人名事典 「リシャールボーランジェ」の解説

リシャール ボーランジェ
Richard Bohringer


1942.1.16 -
俳優
ムーラン(フランス)生まれ。
父はドイツ人、母はフランス人で、放浪生活を経て、1970年「la maisin」の端役で映画デビュー。多くの作品に脇役として出演する傍ら、マルセル・カルネ監督の助監督を務めたほか、戯曲短編小説執筆など多芸多才ぶりを発揮。その後、ジャン=ジャック・ベネックス監督に認められ、’81年「ディーバ」に出演。’84年「L’addition」でセザール賞助演男優賞、’86年「フランスの思い出」では主演男優賞を受賞。また、’88年に長編小説「Cest beau une ville,la nuit」を出版。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む