リスクホメオスタシス理論(読み)リスクホメオスタシスリロン

デジタル大辞泉 の解説

リスクホメオスタシス‐りろん【リスクホメオスタシス理論】

risk homeostasis theory》危険を回避する手段対策をとって安全性を高めても、人は安全になった分だけ利益を期待してより大胆な行動をとるようになるため、結果として危険が発生する確率一定の範囲内に保たれるとする理論カナダの交通心理学者ジェラルド=ワイルドが提唱した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む