リチャード・ハーディングデービス(その他表記)Richard Harding Davis

20世紀西洋人名事典 の解説

リチャード・ハーディング デービス
Richard Harding Davis


1864 - 1916
米国ジャーナリスト,小説家
ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。
レベッカ・デービスの息子で、通信員として欧米各地を戦争取材をして回り、その華やかな美文によって名声を得た。通信員としての体験をもとに「風雲児」(1897年)など多くの小説短編小説戯曲を発表し、作品はほかに短編集「ギャラガーとその他の物語」(’91年)、「ヴァン・ビバーとその他の物語」(’92年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む