リンダハント(その他表記)Linda Hunt

20世紀西洋人名事典 「リンダハント」の解説

リンダ ハント
Linda Hunt


1945.4.2 -
女優
ニュージャージー州モリスタウン生まれ。
グッドマン・シアター演劇スクールで学び、さらにニューヨークでオースティン・ペンドルトンやロバート・ルイスに演技を学び、アメリカ各地の劇場舞台に立つ。1980年「ポパイ」で注目され、’83年「危険な年」でアカデミー賞を始め各映画賞の助演女優賞を獲得する。他の作品に「砂の惑星」(’84年)、「シルバラード」(’85年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む