ルットマン(その他表記)Ruttman, Walter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ルットマン」の意味・わかりやすい解説

ルットマン
Ruttman, Walter

[生]1887.12.28. フランクフルトアムマイン
[没]1941.7.13. ベルリン
ドイツの映画監督建築絵画,ポスターデザインを学び,1918年頃から抽象映画の制作関心を向けた。 1920年代後半から記録映画革新を目指した。主作品『作品1』~『作品4』 Opus I,II,III,IV (1921~25) ,『伯林・大都会交響楽』 Berlin,die Sinfonie der Grossstadt (27) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む