すべて 

ルドビコイルモーロ宮殿(読み)ルドビコイルモーロキュウデン

デジタル大辞泉 「ルドビコイルモーロ宮殿」の意味・読み・例文・類語

ルドビコ‐イル‐モーロ‐きゅうでん【ルドビコイルモーロ宮殿】

Palazzo di Ludovico il Moro》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市フェラーラにある宮殿通称。正式名称はコスタビリ宮殿。15世紀末、色が黒いために「イルモーロ(黒い人)」と呼ばれたミラノ公ルドビコ=スフォルツァ別荘として建設が始まったが、16世紀初頭、エステ家の外交官アントニオ=コスタビリの所有となった後に完成。現在はギリシャ、エトルリア時代の出土品を展示する国立考古学博物館になっている。コスタビリ宮殿。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む