ルドヴィック・J.ケルン(その他表記)Ludwik Jerzy Kern

20世紀西洋人名事典 の解説

ルドヴィック・J. ケルン
Ludwik Jerzy Kern


1929 -
ポーランド詩人,作家
少年少女向けの作品が多く。「素晴らしいフェルディナンド」(1963年)、続編「おきなさいフェルディナンド」(’65年)、「ぞうのドミニク」(’64年)など動物主人公にし、洗練された上質のユーモアと軽い風刺のきいたファンタジーが多い。会話センスには定評がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む