レアル・マドリード(読み)れあるまどりーど(その他表記)Real Madrid Club de Futbol

共同通信ニュース用語解説 「レアル・マドリード」の解説

レアル・マドリード

1902年創設のスペイン名門。国内1部リーグは最多36度の優勝を誇る。国際サッカー連盟(FIFA)に20世紀の最優秀クラブに選定された。過去にプスカシュら名選手が多く在籍。2000年代にジダンらスター選手を集めて「銀河系軍団」と呼ばれた。欧州CLは前身大会で5連覇を成し遂げ、ロナルドらを擁して16~18年には3連覇。本拠地はサンティアゴ・ベルナベウ競技場。チームカラーは白。21年からアンチェロッティ監督が率いる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「レアル・マドリード」の意味・わかりやすい解説

レアル・マドリード
れあるまどりーど
Real Madrid Club de Futbol

スペインのプロサッカークラブ。ホームスタジアムはマドリードのサンティアゴ・ベルナベウ(収容人員8万)。1902年創設。リーグ優勝31回(最多)、ヨーロッパ・チャンピオンズ・カップ(現、UEFAチャンピオンズ・リーグ)優勝も最多の9回(2010年現在)、1956~1960年はチャンピオンズ・カップ創設以来の5連覇という偉業を成し遂げた。アルゼンチンのアルフレード・ディステファノAlfred DiStefano(1926―2014)を加えた1953年から急激に強化が進み、ハンガリーのフェレンツ・プスカシュFerenc Puskás(1927―2006)、ウルグアイのホセ・サンタマリアJosé Santamaria(1929― )、フランスのレイモン・コパRaymond Kopa(1931―2017)など、次々と大物プレーヤーを獲得していった。伝説的な1950~1960年代のチームの後も、1970年代には西ドイツのギュンター・ネッツァーGünter Netzer(1944― )、パウル・ブライトナーPaul Breitner(1951― )など、時代のスターを補強して豪華な陣容を誇った。1980年代には、エミリオ・ブトラゲーニョEmilio Butragueo(1963― )とメキシコのウーゴ・サンチェスHugo Sánchez(1958― )の2トップを中心とした鋭い攻撃力をもつチームで黄金時代を迎えたが、ヨーロッパチャンピオンの座の奪回ACミランに阻まれた。七度目のヨーロッパ・ナンバー・ワンとなるのは1998年のことであった。アルゼンチンのミッドフィルダー(MF)フェルナンド・レドンドFernando Redondo(1969― )がチームの中心となった。2001年にもラウルRaúl González Blanco(1977― )、フィーゴLuís Filipe Madeira Caeiro Figo(1972― 、ポルトガル)らの活躍でチャンピオンズ・リーグ優勝。2001~2002年シーズンは、フランスのジダンZinedine Zidane(1972― )を破格の80億円といわれる移籍金で獲得し、ディステファノらの時代を彷彿(ほうふつ)とさせるスター軍団となった。

[西部謙司]

その後の動き

2009~2010年シーズンにはブラジル代表MFカカKaká(1982― )、ポルトガル代表フォワード(FW)クリスティアーノ・ロナウドCristiano Ronald(1985― )を獲得した。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android