レオポルドルゴネス(その他表記)Leopoldo Lugones

20世紀西洋人名事典 「レオポルドルゴネス」の解説

レオポルド ルゴネス
Leopoldo Lugones


1874 - 1938
アルゼンチン詩人
新聞記者となり社会主義をたたえる記事を書く。処女詩集黄金の山々」(1897年)を発表。また、祖国への愛にあふれた壮大な「百年祭歌」(1910年)などの詩集がある。晩年ファシズムに共感して若い支持層を失い、自殺をした。その他に「庭の黄昏」(05年)、また短編集「奇妙な力」(’06年)、「感情の暦」(’09年)など数多い。詩人として「近代派」に属する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「レオポルドルゴネス」の解説

レオポルド ルゴネス

生年月日:1874年6月13日
アルゼンチンの詩人
1938年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む