レッドブル(読み)れっどぶる(その他表記)Red Bull

知恵蔵mini 「レッドブル」の解説

レッドブル

オーストリアのレッドブル社が製造・販売する機能性飲料。タイ清涼飲料もとに開発された。1987年にオーストラリアで販売が開始され、2012年現在、世界165カ国で販売されている。日本では現地法人のレッドブル・ジャパン株式会社が輸入・販売を手掛け、06年より関東・関西エリア、08年より全国で缶タイプの製品が販売されている。各国の法規制によって分量成分は異なり、日本向け製品にはタウリンが一切含まれていない。13年6月、日本では期間限定でペットボトル版の発売が開始されたが、賞味期限の表示に問題があったため、わずか10日間ほどで自主回収され、販売不可となった。

(2013-6-18)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android