レファレンスツール(読み)れふぁれんすつーる(その他表記)reference tool

図書館情報学用語辞典 第5版 「レファレンスツール」の解説

レファレンスツール

個々レファレンス質問を回答する際に用いるレファレンス資料のこと.冊子形態のレファレンスブックにとどまらず,図書館員が必要に応じて作成している新聞切抜資料や郷土関係の索引といった自館製作ツールも含まれる.それぞれの図書館特性や利用者の要求に応じて,問題解決のできるインフォメーションファイルも有用なレファレンスツールである.レファレンス質問を解決する「道具」としての側面を強調する用語

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む