ロッリ(その他表記)Rolli, Paolo Antonio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロッリ」の意味・わかりやすい解説

ロッリ
Rolli, Paolo Antonio

[生]1687. ローマ
[没]1765. トーディ
イタリアの詩人アルカディア派の重要な一員。 1715~44年イギリスに滞在,多くの音楽劇を書くかたわら,ミルトンの『失楽園』やラシーヌの作品などを翻訳主著,自然美や官能美を音楽性の強い調子で歌った『詩集』 Rime (1717) ,『歌謡と歌謡詩』 Canzonette e cantate (27) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む