ロバートクォーリー(その他表記)Robert Quarry

20世紀西洋人名事典 「ロバートクォーリー」の解説

ロバート クォーリー
Robert Quarry


1928 -
米国俳優
ハリウッドのアクターズ・クラブ演技を学ぶ。14歳の時、A.ヒッチコック監督に出会い、ユニバーサルとの契約を結ぶ。その後「消されたスパイ」(’66年)、「レーサー」(’69年)などに出演し、ついでラジオテレビにも登場する。’70年テレビ番組「吸血鬼ヨーガ伯爵」がヒットとなり、配給元のAIPと契約を結ぶ。’74年を最後にAIPとの契約を打ち切り、その後人気も下降線をたどる。’84年自動車をぶつけられ、3年間の休業をやむなくされた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む