ロベルティ(その他表記)Roberti, Ercole d'Antonio de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロベルティ」の意味・わかりやすい解説

ロベルティ
Roberti, Ercole d'Antonio de

[生]1450頃.フェララ
[没]1496. フェララ
イタリアの画家。別称 Grandi。 A.マンテーニャの弟子。 1470年フェララ公の別荘フレスコの制作に従事。さらにボローニャのサン・ピエトロのガルガネリ聖堂,ラベンナ近郊のサンタマリア・イン・ポルト聖堂の祭壇画を描いた。その他の作品『洗礼者ヨハネ』 (1480,ベルリン国立美術館) ,『聖母子と四使徒』 (80,ブレラ絵画館) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む