ローレンツハート(その他表記)Lorenz Hart

20世紀西洋人名事典 「ローレンツハート」の解説

ローレンツ ハート
Lorenz Hart


1895.5.2 - 1943.11.22
作詞家。
ニューヨーク市生まれ。
1917年コロンビア大学を中退する。’20年ロジャーズとの共著「Fly with Me」がリューに認められ、リューの息子ハーバトを加えた3人で創作活動を行うが、失敗する。’25年「ガリック・ゲイエティーズ」等で成功し、以後、ヒット作を次々送り出す。その後、ハーバトと別れ、ロジャース&ハートとして作品群を生むが、「バイ・ジュピター」(’42年)を最後に酒の飲み過ぎで意欲を失う。ロジャースは「コネチカットヤンキー」の再演を企画し、彼に新曲を書かせるが、再演の初日に行方不明となり、5日後に死亡

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android